和楽器用の楽譜制作

ここ最近、たて続けに三味線用の楽譜制作のご依頼を頂きまして、制作してました。
というか、まだ終わっていないので制作中です。
もちろん、私は三味線弾けないので、知り合いの三味線奏者にお願いして作成してもらい、それをパソコンを使って浄書をするのが、私の役目。
で、そこで悩むのが、どう早くキレイに見やすく仕上げるかということ。

三味線だけじゃなく、和楽器全般に言える事なんですが、楽譜の種類が多すぎる!
尺八は琴古と都山、箏は生田と山田、で生田の中でも家庭音や正派でも表記が違うし、三味線に至っては三曲系の楽譜だけでもいろいろ…
表記も縦書きだったり横書きだったり、統一性ゼロ…。

という感じで、非常に種類が豊富なんです。

五線譜だとソフトを使えばキレイに仕上げることは何とかなる。
無料のソフトですら充実しています。

でも、和楽器用の楽譜は専用ソフトなんてほとんんどない。
五線譜に比べると圧倒的に利用者も少ないから企業も開発なんてしてくれない、ってのが現状です。

なので、キレイに仕上げようと思うと非常に時間がかかる。

私の場合、Illustratorというソフトを使用していますが、やっぱり効率が悪い。

五線譜から調弦を入力したら自動変換してくれるソフトとか欲しい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*