ブログ

卒業

今年も専大の卒業式がありました。
専大三曲の四年生も卒業していきました。
彼らと出会ったのは四年前の夏。
まだ私が講師ではなく、OBとして合宿に行った時ぐ最初でした。
そこから四年間。本当にあっという間でした。
いろいろな事もありました。
でも、思い出してみると楽しかった事ばかり。
年は離れていますが、ずいぶんと仲良くしてもらいました。
去年の彼らにとって、最後の定期演奏会。
最初出会った頃からは想像もできないほど、立派に演奏していました。
彼らに出会えたのも尺八をずっと続けてきたおかげ。
本当に良かったと思います。
そして、もし出来ることならどんな形でもいいので、我々を結びつけてくれた和楽器を是非とも続けていってもらいたいと思います。

これから、以前のようには会えなくなるかと思うと、寂しい限りですが、卒業生として、専大三曲を盛り上げていってもらいたいと思います。

四年生のみんな、卒業おめでとう!
また会おうね!

アレが終わった!

えー、気が付けばもう3月も半ばになりました。
3月は毎年恒例、専大三曲の春合宿に行ってきました。
場所もいつもの山中湖。
ここね、食事も美味しいし、近くに温泉あるしいいのですが、残念な点が一つだけ。
寒い。
東京に比べるとかなり寒いんです。
どれ位寒いかというと、雪が降るくらい。

そんな寒い中ですが、みんな一生懸命練習していました。

さて、タイトルにもある通り、終わりました。
そう、確定申告!
毎年2月くらいから気が重くなり、3月になると焦りだす、あの確定申告。
まあとにかくめんどくさいの一言。
でもやらないわけにもいかない。
やらなくていい人は本当にうらやましい。

て、ことで3月15日が期限なので、昨日終わらせました。
いやいや、やっと一段落。
これでやっと練習に集中できる!

2018.2.17~18 京王百草園梅まつりでソロ演奏

すっかり恒例となりました京王百草園の演奏です。
今回はなんと、2日間です。
ちなみに、天気が悪いと中止になるのでご注意下さい。
野外なので寒くないといいな~。
こちらはソロの演奏なので、いつもいろいろと好きな曲を選んで演奏しているので、楽しみです!

2018年2月17日、18日
両日とも11:30~ 14:30~の2回ステージです。
入園料 大人/ 300 円 小人/ 100 円で、演奏は無料で聞く事ができます。
日野市百草560
京王線百草園駅下車徒歩10分、または聖蹟桜ヶ丘駅・高幡不動駅からタクシー10分。

2018年!

えー、気が付けば、あっという間に2018年の1月が終わろうとしています。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
この1ヶ月で大雪降ったり、火山が噴火したり色々ありましたね。
東京でこんなに雪が降ったのは4年ぶり。
20センチくらい積もりました。

しかも寒すぎて未だに溶けずに所々残っています。
寒いところで生まれましたが、寒いのは大嫌いです。

そして、噴火した白根山は実は私の実家の近くなんです。
夏は長野で合宿やった後、実家に行くために、白根山越えをしていました。
あの時、噴火する可能性があったわけですね。
とてつもない濃霧で泣きそうになりながら運転していて、さらに噴火までしていたら私はどうなっていたんでしょう?

さて、今年は今のところ病気もなく過ごしています。
ありがたいことに色々なところで演奏させて頂いています。
やはり1月は春の海三昧です。
一日で9回も吹いた日もあったり…。
でも、やはり名曲は時代を越えて残っていくものだなと感じます。

さて、私は今年前厄です。
何も悪いことがないよう、祈っています。
こちらのブログもゆっくりですが、継続していきますので、よろしくどうぞ!

2017年もお世話になりました。


いよいよ今年も大晦日となりました。
2017年もあっという間の1年でした。
ありがたいことに、非常に忙しい1年でした。
たくさんの曲を演奏させてもらい、いろいろな勉強ができました。
また、当ブログも着実に読者が増えているようで、徐々にアクセス数が上がっています。
ありがたいことです。

さて、今年は特に大きな病気もなく、無事に過ごせました。
やはり体が資本なので、来年も健康でいられると嬉しいです。
私もついに40歳を迎えます。
そして、前厄の年。
いつも以上に気を付けないと、なんだかイヤな予感がします笑

ますますがんばりますので、2018年もよろしくお願いします!

学校公演いろいろ

12月も残りわずかとなりました。
今月はたくさんの学校公演に行かせて頂きました。
朝5〜6時に起きる健康的な日々を過ごしていました笑
ちなみに「学校公演」とは、その名の通り、学校に行って演奏すること。箏や尺八などの体験会を併せて行う事も多くあります。
やはり平均年齢が高めな和楽器業界において、子どもたちに和楽器を知ってもらうという事は非常に大切なことだと思います。
せっかくなので、いろいろな人達に和楽器の良さを知ってもらえると嬉しいです。

前橋で山田流三昧

先日、群馬の前橋で演奏してきました。
山田流の先生のおさらい会にお呼び頂き、「臼の聲」「秋の曲」「松竹梅」「ひぐらし」と4曲演奏しました。
会場は臨江閣というとても素敵な場所でした!

最近、大改修を終え、一般貸出をするようになったとのこと。
群馬県の重要文化財にも指定されています。
2階の大広間で演奏したのですが、本当に広い!

端から撮影したらこんな感じ。
いったい何畳あるのか……。
ちなみに将棋の羽生さんも竜王戦の対局でつい先日来ていたらしいです。

この部屋が対局が行われた部屋なんです!
職員の方が説明してくれたので撮っておきました笑
とにかく部屋数が多く、油断すると迷子になりそうなほどでした。

さて、そんな素敵な会場で演奏させて頂いて、とても勉強になりました。
やはり、私の母校専大三曲は山田流ということもあり、山田流には愛着があるので、山田の先生との合奏は楽しいです。
学生達にももっと古典をやってもらいたいなと思いました。
ただ、こちらも興味を持ってもらえるように工夫しないといけないと感じます。

ちなみに、今回の演奏会が上毛新聞に掲載されたみたいです。
名前は出ていないけど写真は載りました。

2017.11.26 柔剣雷心会第11回演武会


第11回柔剣雷心会演武会
雷霆(らいてい)

開催日
2017年11月26日(日曜日)
開場
16時
開演
16時30分~18時終了予定
「柔剣雷心会」とは都内を中心に活動する古武道・古武術団体です。
2年に一度行われている会で、今年も読んで頂きました。
いわゆるコンサートではなく、剣術・居合などの古武道演武に尺八や和太鼓などを合わせて演奏します。
ほぼ全て即興演奏という、非常に緊張感あふれるものとなります笑
でも、動きを見ながら演奏するのは新鮮で結構楽しんでいます。

新潟はいい所でした

先日、新潟県長岡市のとある小学校で演奏してきました。
当日は朝が早いので、前日1泊。
新幹線で久しぶりに駅弁食べました!

そして準備を終え、青島食堂でラーメン!

生姜が効いた醤油ラーメンでメチャメチャ美味しかったです。
ちなみにビールを頼んだら、大ジョッキサイズで出てきました。

非常に分かりにくい写真ですが、デカイんです。

そしてホテルに泊まり、朝6時に起きて演奏してきました。

そう、気が付いたら食い物の写真しか撮っていませんでした。

でも、ちゃんと演奏してきましたよ!
とっても楽しかったです。
新潟はいい所でした!

国会図書館行ってみた

先日、仕事の合間に時間があったので、どこで時間をつぶそうかなと考えたところ、
そうだ!国会図書館だ!
と思い付きました。

上京してはや20年。
実は生まれて初めてでした。


しかし、さすが国会図書館ですね。
まずは身分証を出して利用者登録をしなきゃいけない。
さらにバックなどは持ち込み禁止なので、ロッカーに預けなければいけないなど、
入るまでに20分くらいかかりました。
でも、今回で利用登録したので、次からはすぐ入れます。
ただ、ここにしかない貴重なものがいろいろとあります。
尺八の楽譜や文献など普段見られないものなども。
館内や本は撮影禁止なので、写真はないですが。
で、コピーを取るにも申請しないといけません。
さらに、自分ではコピーできないので、書類を書いて料金を払い、しばらく待つとコピーしてくれます。

でも、館内は広く、喫茶店などもありゆっくりできます。
ソファーで寝てる人も結構いました笑

ちなみに、国会図書館というだけあって、国会議事堂の目の前にあります。

暇つぶしや調べ物をするには最高!
是非また行こうかと思います。