台風一過ですっかり晴れました。
ここ数日、東京は天気が良くなかったので、久しぶりに青空を見られました。やっぱり気持ちいい!
さて、話は変わって、現在ネット環境を変更しようと計画中。
現在、我が家はケーブルテレビでテレビ、ネット、電話を全てまとめています。
ネットは30Mbpsなんですが、だんだんと大容量のデータをやりとりする様になってきたので、物足りなくなってきました。
これを機に光ケーブルに変えようと思います。
そして、テレビですが色々調べた結果、室内アンテナを設置することに。
総務省がお試しでレンタルしているので申し込み、試してみたらバッチリ映るじゃないか!
ちょっと角度や位置を微調整すれば全チャンネルいけました。
自分で買っても3000円強。
今まで毎月ケーブルテレビにお金を払っていたのがアホらしくなりました。
と、いうわけでこれを解約すればトータルで安くなるので、光にすることにしました。
光も色々ありますが、1Gbpsのauひかりに。
さて、トラブルなく開通してくれればいいですが。
余談ですが、色々とネットで調べている時にMbとMBを勘違いしている人が随分多いと感じました。
小文字と大文字のbとBの違いです。
小文字はbit(ビット)、大文字はByte(バイト)で、1Byte=8bitです。
通信速度の単位はbpsでbit per secondの略です。
一秒間に何bit通信できるかということで、つまりは30Mbpsは1秒間に30Mbitなので、30Mbit=3.75MByteとなります。
これを勘違いして30Mbpsだと30MByteだと思いこんでいる人が結構いるみたいです。
1Gbpsだと125MByte。実際は理論値までは出ないので、もっと少なくなります。
かなり端折って書いたので、所々足りない所もありますが、おおむねこんな所ですね。
プロバイダの変更の際に参考にでもなればと思い書いておきました。